応募前に見て聞いて欲しいこと
チーム別詳細
🔗募集中求人
応募前に見て聞いて欲しいこと
チーム別詳細
🔗募集中求人
DroidKaigi 2022でエンジニアの堀が登壇しました
2023/6/2
3:24
2023/6/2
11:05
2022年10月5日〜7日に行われた「DroidKaigi 2022」にて、弊社の堀が登壇しました。
当日の登壇内容はこち
コルーチンを使って処理の見通しをよくする - リアルタイム放送の品質を向上し、保つために | DroidKaigi 2022
私が現在開発している「リアルタイム音声放送」では、アプリとサーバー間の通信だけでなく、同時にアプリ同士のP2P通信も行っており、複数の通信状態を非同期に、かつ並行処理も行いながら管理しています。 開発が進むにあたって機能を追加/修正してコード量が増加していくと、こういった非同期処理や並行処理が複雑に絡み合うようになっていきます。こうしたコードは可読性やメンテナンス性が下がり、本来待機しなければいけない処理が待たれずに次の処理へ進んでしまったり、受け取れないはずの操作が状態管理の不備によって受け付けられてしまったりと、難解な不具合を混入させやすい状態になります。 今回はこういった課題を解決していく手法としてのコルーチンの活用方法について、プロジェクトの品質向上の視点からお話しします。
https://2022.droidkaigi.jp/timetable/365129
コルーチンを使って処理の見通しをよくする
https://droidkaigi.jp/2022/timetable/365129
https://speakerdeck.com/horitamon/korutinwoshi-tutechu-li-nojian-tong-siwoyokusuru
登壇者について
堀 多聞 / tamon.hori - 採用情報|株式会社Voicy
自己紹介 それなりに珍しい名前のはずが、社内のあだ名では名字からホーリーと呼ばれています、堀 多聞です。 主にAndroidアプリを作るエンジニアをしています。 特にアプリの不具合を減らしたり、アプリの設計を不具合が起きにくいものに改善したりすることが最近のメインミッションです。 オフィスではよくカレーを食べたり、カレ
https://recruit.voicy.jp/member/hori
他メンバーの登壇内容はこちら
DroidKaigi 2022でエンジニアの大沼が登壇しました - 採用情報|株式会社Voicy
2022年10月5日〜7日に行われた「DroidKaigi 2022」にて、弊社の大沼が登壇しました。 当日の登壇内容はこちら 登壇者について 登壇者の参加レポート Voicyエンジニアチームについて 求人に応募する
https://recruit.voicy.jp/307980b1640041728e3abf21c81ae8ce
Voicyエンジニアチームについて
Engineer - 採用情報|株式会社Voicy
チーム ジョブ ※17分辺りからエンジニアリングの話、21分辺りからデータの話、37分辺りからエンジニアリング組織の話になります。 メンバー エンジニアカルチャー 音声アウトプット テキストアウトプット 書籍アウトプット メンバーとカジュアルに話す 求人を聞く 求人を見る
https://recruit.voicy.jp/team/engineer
求人に応募する
Androidエンジニア | 株式会社Voicy
Androidエンジニア(株式会社Voicy)の求人情報です。 | HRMOS
https://hrmos.co/pages/voicy/jobs/1839582987298508814