【約60コミュニティ!】Voicyの部活動をまとめてみた。

※この記事はVoicy Advent Calendar 2022の9日目の記事を、一部編集して転載したものです。
こんにちは。Voicyカンパニークリエイターの “はる” こと高森はるなです。
Voicyには、共通項を持ったメンバー同士が集まる社内コミュニティとして「部活動」があり、人事施策として活動を促進しています。
なぜ部活動を促進しているのか。どんな部活動があるのか。 今回はVoicyの部活動について調査してみたので、くわしくご紹介していきます!

Voicyにとっての「部活動」


一年ほど前にさかのぼりますが、当時のVoicyでは既存メンバー同士のチームを超えたコミュニケーションが希薄化していました。また組織が拡大するに連れ、新入社員が入社してから組織へ馴染むまでの期間に対するオンボーディングスコアも減少。 人事チームは、既存メンバーの越境コミュニケーションの促進および、新入社員のスムーズな立ち上がりのために、メンバー同士がコミュニケーションを取りやすい環境をつくる必要があると考えました。
そこで、部署や職種を超え、ワークショップやシャッフルランチ、社内イベントなどを積極的に導入しているのですが、そんな施策の中の一つとして、共通言語を持つメンバー同士を結びつけようと注力し始めたのが「部活動」でした。
以前からカルチャーの一つとして部活動は存在していたのですが、人事施策として活用していくための整備として、部長の明確化や乱立していた類似コミュニティのマージなどを行いました。 コンフルにて部活動一覧表を作成し、ハッシュタグの活用で検索性も高めており、新入社員には興味のあるハッシュタグを見つけてもらうかたちで、入社時の入部促進を図っています。

どんな部活動があるの?


数えてみたところ、2022年12月現在で「58」の部活動がありました。
全ての部活は、社内のSlackチャンネルにて「#club_〇〇」という名前で運営されており、規模は4名から40名を超えるものまで様々。人事施策として促進しているとは言え、活動はとってもフレキシブルで、ほぼ毎日活動している部活もあれば、半年に一度だけ活動している部活もあります。
Voicy社員の私でも全ての部活動は把握できていなかったので、これを機にどんな部活動があるのか調査し、5つに分類分けをしてみました。

《分類1.同期であつまる》

「入社時期の近いメンバー」や「生まれ年の近いメンバー」を集めた同期コミュニティも部活動の一つ。みんなでランチや飲み会へ行き、親睦を深めています。同じ期間をVoicyで過ごしていたり、同じ世代として切磋琢磨し合う仲間だからこそ、共有できる体験や感情ってありますよね。
💡
例: #club_96(1996年生まれの集まり) #club_20春夏(2020年の春から夏にかけて入社したメンバーの集まり)

《分類2.趣味をたのしむ》

最も部活数の多い分類。好きなものが同じメンバー同士で集まっています。猫やグリーン、漫画・アニメなど、自分の好きを共有している部もあれば、サウナやカラオケなど、実際にみんなで足を運んで楽しんでいる部もあります。ちなみに、Voicyには楽器や音楽が好きなメンバーが多いです。斧投げのようなニッチな趣味を持つメンバーも。
💡
例: #club_game(ゲーム部) #club_ktv(カラオケ部) #club_sauna(サウナ部) #club_owarai(お笑いを楽しむ) #club_cats(猫について情報交換をする) #club_green(観葉植物について情報交換をする) #club_manga_anime(オススメの漫画やアニメを語る) #club_camera(写真を共有したり、撮影に行ったりする) #club_dtm(DTM作品を共有したり、制作したりする) #club_jam_session(楽器を持ち寄ってセッションする) #club_sweets(スイーツを共有したり、食べたりする) #club_outdoor(キャンプ・登山・ドライブ・ツーリング等) #club_axe-throwing(斧を投げる)

《分類3.スポーツをする》

部活動と聞いて、一番イメージしやすいのがスポーツではないでしょうか。普段はデスクワークが多いからこそ、運動って大事ですよね。Voicyでもメンバーたちが集まり、身体を動かしています。部長の熱量によっては、かなり本格的に活動している部もあるとかないとか…?
💡
例: #club_sports(スポーツ全般、各部の活動を告知する役割も) #club_futsal(フットサル部) #club_marathon(マラソン部) #club_winter_sports(ウィンタースポーツ部) #club_dance(ダンス部) #club_ping-pong(卓球部)

《分類4.互いに高め合う》

楽しく活動している部活が多いですが、中には自己研鑽をしたり、共通の目的を持って互いを高め合うためのコミュニティもあります。テックブランディングに注力しているVoicyは、技術書典にこれまで3度出展。エンジニアを中心としたもくもく会は、朝や休日に行われることが多いそうです。
💡
例: #club_techbookfest(技術書典の出展に向けて活動する) #club_mokumoku(もくもくと自己研鑽をする) #club_hard_morming(朝早起きをしてラジオ体操をする) #club_beauty(美意識を高め合う)

《分類5.その他》

これまで紹介した分類のどこにも当てはまらなかったのですが、他にも共通点や同じ目的を持ったメンバーが集まっています。中でも「#club_今日ラーメンに行きたい」は最多メンバー数を誇っており、いつも日が落ちてくると誰かしらはラーメンを食べたくなっています。また子育て中のメンバーも多く、子育ての悩みやお子さんとの日常、社内の子育て支援制度情報など、パパママが様々な情報交換を行う部活動も。
(ラーメンを食べたくなっている部長のせんちゃん)
💡
例: #club_deep_shinsen(神泉駅周辺のディープなお店を開拓する) #club_lunch_and_dinner(ご飯の情報を共有したり、ご飯を食べに行く) #club_papamama(子育て中のメンバー同士で情報交換する) #club_今日ラーメンに行きたい(今日ラーメンへ行く)
 

実際の活動を調査してみたよ


活動報告はSlackで完結するため、具体的な活動内容が社外に出る機会はほぼないのですが、活動記録が発信されているものを見つけたので、少しだけ紹介します。
#club_game ゲーム部では今、スプラトゥーンが大ブームのようです。社内のメンバー同士でプレイしたり、互いのレベルを共有しあったり、時には社外の方たちとチーム戦を繰り広げることも。2年前に社内で行ったスプラトゥーン大会を取材しているので、その記事を貼っておきます。
#club_sauna 部長のづーさんが、サウナ部の活動記録をnoteでシリーズ化してくれていました。一般的なサウナだけでなく、アウトドアサウナへ行ったりすることもあるようです。私も参加したことがありますが、海とサウナって最高に楽しい。その後のBBQまでがセットです。
#club_20秋-21春 2020年の秋前後に入社したメンバーたち。みんなでプラネタリウムへ行った日のことを、ゲンさんがnoteに書いてくれていたのを見つけました。素敵な写真の数々から、同期会の楽しそうな雰囲気が伝わってきます。
Voicy執行役員のかっさんが運営しているInstagramでは、ハイライトに部活動の写真がまとまっています。ぜひ見てみてください。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。気になるコミュニティはありましたか?
チームを超えたコミュニケーションの創生や活性化につながっており、社内でも大切なカルチャーの一つとなっている部活動。 ユニークな取り組みが多いにも関わらず、社外に向けた活動記録がほぼないのは勿体ないなと改めて感じたので、今後は社外に向けても部活動の取り組みを積極的に発信していきたいと思います。
 

求人に応募する